[3Dプリンター]69800円の家庭用3Dプリンター[これなら買えるかも]
ビックカメラ、69,800円の家庭用3Dプリンタ「da Vinci 1.0」を取り扱い開始(マイナビニュース)
ビックカメラは13日、XYZプリンティング製3Dプリンタ「da Vinci 1.0」の取り扱いを先行開始した。18日よりビックカメラ全店で販売開始。価格は69,800円(5%税込、以下同)で、1%のビックポイントが付与される。
という記事を見ました、早速ビッグカメラのサイトに飛びましたが、既に取り扱い停止状態でおそらく品切れです。店頭では実機が見れたり販売もされているかも知れませんので問い合わせてみてください。実機はちょっと見てみたいですものね。
最大20cm四方の出力が可能な熱溶解積層法の3Dプリンタ。家庭用としては最安値でいよいよ3Dプリンタのパーソナル化が進みそうです。
私は造形モノは得意では無いのですが、ちょっとしたクルマの部品やDTM機材の補器とか動物の小物とかが作りたいなぁと思っていましたが、如何せん10万オーバーのものばかり。使いこなせるかどうかも微妙なので敬遠していたんですが、そろそろ手が届きそうです。
それでもまだまだ安いとは言い難い人には、こちらを使ってみるのは如何でしょうか?
DMM 3D PRINT
3Dモデリングというと触れた事がないのでさっぱりなんですが、モデリングソフトがどえらい高価ということくらいは知ってます。ですが、CADで有名なAutodesk社から無償のソフトウエアが公開されているようです。WebApp , ipad , PC / mac用がリリースされてます。
http://www.123dapp.com/design
この記事を書いている人

-
日々是四面楚歌管理人のおっさん。
あれやこれや創作しています。
年中腰痛です。
常龍というところでトラックメーカーをやってます。
最近の記事
未分類2023.07.19登場人物全部妖しい()事件
betfury2022.06.19[BFG]下落の止まらないクリプト相場[第12回]
betfury2022.06.16[BFG]やっとこ3BTCsat分か[第11回]
betfury2022.06.12[BFG]相場がマッハすぎる[第10回]