iPhoneのバッテリー交換の諸事情
2年8ヶ月使ってるiPhone 5sのバッテリーがフル充電で1時間も持たないところまできたので、機種変更する前にバッテリー交換をしようとAmazonにあるバッテリー交換キットを購入してみました。
ただ先に触れておきますがキットを購入したものの、今回はドコモのケータイ補償サービス for i Phone & iPad を使おうと思います。
理由は
・送られてきたバッテリー交換キットをみて説明書がない事
・購入した先の会社?住所スタンプがかすれており住所不明
・注文履歴から商品をたどると404ドキュメントがみつかりません。
・毎月600円負担して補償サービスを受けてるので使わないと8,100円払ったとしても損な気がする。
・時折フリーズして突然電源が落ちドコモの補償の故障扱いに入るから
・キットで交換すると補償対象外になるから
まぁそんなわけで、送られてきた商品をご査収くださいませ
そんなわけで新年になる来月に交換手続きの後記事を書こうと思っています。
今年もあと残すところ2日ですが、来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
はりす
この記事を書いている人

-
■ニックネーム はりす
■年齢 ネコで言うところ、毛艶が一番いい時期で活発に行動する4歳を、人間換算した歳。
■住んでるところ 北を山手、南を浜手と呼称する西の大きな港町。
■職業 あなたの瞬間を素敵に捉える仕事。
最近の記事
iPhone/iPad2017.01.03iPhoneのバッテリー交換の諸事情のつづき
iPhone/iPad2016.12.29iPhoneのバッテリー交換の諸事情
お知らせ2015.04.02谷口正晃監督作品『父のこころ』
徒然なる戯れ言2014.02.01Nintendo