iPhoneのバッテリー交換の諸事情のつづき
新年の挨拶はまた別の投稿でするとして、昨年末のiPhoneのバッテリーがすぐに無くなるという問題から、バッテリー交換キットを購入したんだけれどドコモのケータイ補償サービス for iPhone & iPadを利用します。ってところまでで終わった記事 以下
http://i-shimensoka.com/blog/archives/683
後日談でございます。
1月2日の午前中届きました。
ネットで手続きをしたのが1日の3時くらいです。
黄色いのは故障しているiPhone を返送するための封筒です。
綺麗に使ってたので2年8ヵ月使ってはいたものの傷1つないため、新しくきた5sが傷ついてたら交換する気失せるなぁとか思ってましたが、傷はなかったです。
そしてバッテリー劣化もなく
8100円を高いと思うか安いと思うかは人それぞれでしょうけれど、私はまぁよかったと思っています。
ただ一点気になったのが。。。。
左が新しい5s 右が2年8ヶ月使ってた5s
見てお分かりいただけるかと思いますが、新しい5sの液晶の色味が白くない。ただアンバーに傾いているというより色被り補正のマゼンタが足りない感じ。
これには相当残念な気持ちになりました。
個体差の範囲なのか謎です。
これはこれまで覆っていたTPUソフトケース
左が新品 右が2年8ヶ月後の劣化具合。
このケースでiPhoneを落としたこともありましたが、無傷を保っていたので相当優秀だと思い二度目の購入です。
アルミ製とか硬質の強化プラスチックとか対衝撃だなんだと歌ってるやつで私は良い思い出がないのでTPU一択です。
それではまた次は新年のごあいさつでw
はりす
この記事を書いている人

-
■ニックネーム はりす
■年齢 ネコで言うところ、毛艶が一番いい時期で活発に行動する4歳を、人間換算した歳。
■住んでるところ 北を山手、南を浜手と呼称する西の大きな港町。
■職業 あなたの瞬間を素敵に捉える仕事。
最近の記事
iPhone/iPad2017.01.03iPhoneのバッテリー交換の諸事情のつづき
iPhone/iPad2016.12.29iPhoneのバッテリー交換の諸事情
お知らせ2015.04.02谷口正晃監督作品『父のこころ』
徒然なる戯れ言2014.02.01Nintendo