あぁ、そういえば誰も持って無いですね
そういえばそんな端末あったよね? どうもかしえるです。
残念ながらというか当然の如く「iphoneX」が販売不振のようです。
興味そのものが無かったのでスルーしていたんですが、コンビニで街カフェをしている時に日経の見出しが目に入ったてので記事として残しておこうかと。
iPhoneX生産半減 1~3月計画比、高価格で不振 (Via 日経)
アップル自体の業績に多大に響く案件では無いかも知れませんけど、やはり端末一台に10万オーバーでは新しいモノ好きのガジェッターの人でもおいそれと飛びつけないですよね。昨年第三四半期くらいに「X」発売の情報がネットで出ていた頃に仕様を見て、スルーを2秒で決定した端末なので興味そのものが無かったんですが、
iPhoneX(Apple)
改めて(というか初めてみた)本家のサイトを見ても、何これ?絶対要らんとしか。私が初めて3GSを手に入れようと思った時の革新性もわくわく感も何も無い。
そんな事よりも、心配なのが日本のパーツ供給メーカーの業績にどう響いてくるかですな。
村田製作所(6981.T) 樹脂多層基板
ソニー(6758.T) カメラ用イメージセンサ
京セラ(6971.T) 電子基板及びコネクタなど
TDK(6762.T) バッテリ
日本電産(6594.T) 触覚デバイス
太陽誘電(6976.T) 積層EMI除去フィルタ
アルプス電気(6770.T) カメラアクチュエーター
※10での部品サプライヤーかどうか分かりませんがで7,8で供給していたと思われる企業をピックアップしました。
次期iPhone6.1吋も似たような性能でしょうけど、価格が7万前後だったらまぁ買い換え的にはありかと。つか、7も8も見送ってそろそろボロさが出て来た私の6s、次期モデルが高いししょうもな!だったらいよいよ泥軍に入隊しないとなとも思っている今日この頃です。
この記事を書いている人

-
日々是四面楚歌管理人のおっさん。
あれやこれや創作しています。
年中腰痛です。
常龍というところでトラックメーカーをやってます。
最近の記事
instagram2018.06.24縦型動画アプリ「IGTV」が新たな動画プラットフォームとなるか
internet2018.02.28UUU○所属Youtuber自作自演で炎上
ライフ2018.02.22「スルっと」終わってたんだなぁ
どうでもいいネタ2018.02.20レゴランド復活の狼煙となるか