日々是四面楚歌

いい大人があれこれ語るひっそりしたブログ

「スルっと」終わってたんだなぁ

   

私の住む横浜では殆どの方が恩恵を感じた事が無いかも知れないけど、1月31日に「スルッとKANSAI」の利用が終わっていたんだったなぁ。関西は私鉄網が充実していてあれこれ考えないで乗れる便利なサービスだったのに。

関西に行く回数自体は少なかったが、向こうに行くと利用させて頂いたサービスだった。

PiTaPaの導入とユーザー確保が一番の理由なのは分かるんだが、関東勢で電車に乗る人はほぼSuica持ってるし、いちいち関西でPiTaPaは要らんでしょ。そもそもポストペイ型だから行った時だけ使うも出来ないしw

という事で、JR西の昼特かしら?と考えていたんだけど、

これも2018年9月30日で販売が終了してしまうらしい。

「昼間特割きっぷ」の発売延長とその後の発売終了について(JR西日本)

実に30年近く行われていたサービスで、私がまだ30代になった頃に関西でよく使っていて、首都圏にはこういうの無いよなぁと羨ましかったりしてたサービスだ。

こちらもICOCAの導入により券売機などのコスト削減が目的らしい。

簡単にエゴサーチしてみた結果、競合路線である阪急阪神京阪に客が流れるだろうと言う方、新快速が混み過ぎるからむしろ私鉄に流れる層がいてくれた方が助かるから良いという意見などが見受けられた。

こちらに居ると、PASMOもSuicaも私鉄に良く乗るかJRかと、ポイント制度の違いくらいで、首都圏内であればさして気にする必要もあまり無かったりする。どちらもオートチャージ機能もある。現状の違いとしては、Suicaがモバイルに対応しているくらいだが、

ついに「モバイルPASMO」登場か! 商標出願されたことが明らかに(Via ねとらぼ)

こんな記事もあるので、そのうち差異は無くなるのだろう。

実際に関西系ICカードを持っていないので詳細までは分からないが、現状では改札をスムーズに通れるだけから色々と便利に進化して行く事を見守りたいが、東京-沼津間はこちらだと新幹線に乗っちゃうけど、同じような距離を在来線で移動が便利出来る関西圏。でも、如何せん私鉄とJR西の競合が激しい地域でもあり、なかなか仲良くねってわけには会社間の事情で出来ないだろうか。

今後関西に行った時にお得に移動するにはどうすれば良いのか、神戸の友に聞かないとだわ。

[参考リンク]
PiTaPa
ICOCA

 

余談だけど、iPhone6sの私は未だにICカードリーダーが無いとチャージが出来ない前時代的なヤツです。

パソリユーティリティ
カテゴリ: ユーティリティ
現在の価格: 無料

 

この記事を書いている人

かしえる
日々是四面楚歌管理人のおっさん。
あれやこれや創作しています。
年中腰痛です。
常龍というところでトラックメーカーをやってます。

 - ライフ, 鉄道